MIYAGI

WORK

仕事情報(中途・新卒)

【新卒採用 及び 既卒3年以内】2024卒対象 鉄鋼製品の検査および出荷

宮城の求人

掲載日 2023.03.01
更新日 2023.11.29

株式会社クリエイトフジ

【新卒採用 及び 既卒3年以内】2024卒対象 鉄鋼製品の検査および出荷

  • 仙台エリア
  • 仙台市
  • 正社員
  • 新卒採用
  • 既卒応募可
求人管理番号 040002-025561
求人区分 新卒
求人名 【新卒採用 及び 既卒3年以内】2024卒対象 鉄鋼製品の検査および出荷
業務内容 JFEスチール株式会社仙台製造所構内で生産された製品の検査、手直し、結束、ラベル添付、荷揃え、出荷を行います。
JFEスチール株式会社の協力会社の一員として、自動車メ-カ-等への安定的材料供給の一翼を担っています。
雇用形態 正社員
勤務地 〒9830001
仙台市宮城野区港1-6-1
最寄駅 JR仙石線 中野栄駅 から 徒歩50分
自動車通勤・駐車場 自動車通勤可/駐車場 有(無料)
転勤の可能性
応募資格 【必須要件・資格】普通自動車運転免許(通勤として)、学部学科不問
学歴 専門学校卒, 短大卒, 高専卒, 大学卒, 院卒
募集年齢 不問
募集人数 1名
就業時間 7:30~17:00
(1)7:30~17:00 (2)21:45~07:15 交代勤務。基本は、4勤2休の繰り返し。 配属部署により就業時間は若干の変更あり。
休憩時間 60分
残業時間 有(月平均30時間)
36協定における特別条項 あり。特別な事情・期間等(設備トラブル時の納期対応時などに、年6回を限度に、1ヶ月80時間、1年間720時間まで延長できる)
休日休暇 その他
週休2日制 毎週(4勤2休/2交代制)
年間休日 136日
年次有給休暇
(6か月経過後)
15日
休日の特記事項 4勤2休/2交代制。年2回(春・秋頃)6連休がとれます。
給与 月給 191,000円~271,000円
給与の特記事項 月給:191,000円~271,000円(基本給170,000円~250,000円+諸手当)
◆定額的に支払われる手当:食事手当 6,000円、交代勤務手当 13,000円、日曜祝日出勤手当 2,000円
※交代手当 月の平均的な夜勤日数(10日)で計上 13,000円=1,300円×10日
※日曜祝日出勤手当 月の平均的な出勤日数(1日)で計上 2,000円=1,000円×2日

◆年収例:
25歳(入社1年目)/350万円
32歳(入社1年目)/390万円
通勤手当 有(上限無)
その他諸手当
交代手当は夜勤1回につき 1,300円、日曜祝日出勤手当は1回につき 1,000円
賞与
賞与の特記事項 年2回(前年度実績計1,000,000円)
昇給
昇給の特記事項 年1回(前年度実績2,000円~4,000円)
加入保険 各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険)
退職金制度 有(勤続3年以上)
福利厚生 退職金共済、制服貸与、現場に冷蔵庫設置、夏場には飲料水配布、大浴場完備(洗濯機・乾燥室付)、国家資格取得支援制度(受験・宿泊・交通費すべて会社負担)、結婚・出産・新築祝い金
育児休業・
介護休業取得実績
育児休業取得実績:有/介護休業取得実績:無
定年・再雇用制度 有(60歳)/再雇用制度有(65歳)
試用期間
期間3ヵ月
試用期間中の条件変更無
受動喫煙対策 有(屋内禁煙)
特記事項 <教育体制>
入社から3日間をかけて、安全教育・品質管理・全工程の流れ、鋼材ごとの用途の違いや識別方法をご説明。その後2週間は先輩社員によるOJTで、基本的な現場作業について指導します。1~2ヶ月もたてば基本的な作業は習得可能です。2~3年をかけて必要な資格を取得し、徐々に上流の作業にも携われるように。平均5年ほどで全工程を担当できるようになります。

<配属部署>
製造スタッフは約160人で、前職は販売や飲食など様々。10年以上働く社員も多いです。10名構成の班に分かれ、20代~60代までの幅広い世代が協力して作業にあたります。班のメンバーは固定のため、自然と関係性も深まります。
選考の流れ 書類選考⇒面接(工場見学)⇒面接 ※見学は、選考の前でも可能です。
応募方法 履歴書、職務経歴書
※応募の際はみやぎIJUターン就職支援オフィスまでお問い合わせ下さい

※掲載されている求人は、既に募集締切の場合もございますので予めご了承ください。

お問い合わせ

みやぎIJU(移住)ターン就職支援オフィス(仙台オフィス)

営業時間:9時〜17時 土日祝祭日・年末年始除く
仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン18階

TEL022-216-5001

求人情報に関し、みやぎ移住サポートセンターにご登録の方は、みやぎ移住
サポートセンターへお問い合わせください。

PAGE TOP