IYAGI
WORK
仕事情報(中途・新卒)

宮城の求人
掲載日 2023.03.01
更新日 2023.02.20
株式会社イッツ・コーポレーション
【新卒採用 及び 既卒3年以内】2024卒対象 プログラマー
- 仙台エリア
- 仙台市
- 正社員
- 土日祝休
- 新卒採用
- 既卒応募可
求人管理番号 | 040002-025618 |
---|---|
求人区分 | 新卒 |
求人名 | 【新卒採用 及び 既卒3年以内】2024卒対象 プログラマー |
業務内容 | 流通業や製造業、公共等のお客様向け基幹業務系システムを主軸に、WEB系・スマートフォン向けのシステム開発なども行っています。 主な仕事はシステムエンジニアが設計した仕様書を基にプログラムを作成する仕事です。 使用するプログラム言語はJava、VB.net、C#言語等になります。 入社後3ヵ月間は研修となり、社会人マナーからプログラミングの基礎、Javaを使った課題制作等のシステム開発に必要なノウハウを学びます。 研修後は先輩の指導の下、実際の仕事を通したくさんの経験を積んでもらい将来的にはシステムエンジニアを目指して頂きます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒9800811 仙台市青葉区一番町3-3-16オー・エックス芭蕉の辻ビル4階 |
最寄駅 | JR仙台駅 徒歩15分 |
自動車通勤・駐車場 | 自動車通勤不可/駐車場 無 |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | 【必須要件・資格】2024年3月末までに大学・短大・専門・高専を卒業見込みの方は又は既卒3年程度の方で、IT業界に興味がありプログラミングが好きな方 【歓迎要件】基本情報処理技術者、Java認定資格等 ※必須ではありません。有している場合仕事についての理解度が早まります。 |
学歴 | 専門学校卒, 短大卒, 高専卒, 大学卒, 院卒 |
募集年齢 | 不問 |
募集人数 | 5名 |
就業時間 | 9:00~18:00 |
休憩時間 | 60分 |
残業時間 | 有(月平均12時間) 繁忙期は残業が増える場合があります。時間外手当あり(固定ではありません)。 |
休日休暇 | 土曜日,日曜日,祝日 |
週休2日制 | 毎週 |
年間休日 | 125日 |
年次有給休暇 (6か月経過後) |
10日 |
休日の特記事項 | 年次有給休暇平均取得日数12.1日、時間単位取得制度あり、夏季休暇(7月~9月の間に自由に2日間)、創立記念日休暇(自由に1日) |
給与 | 月給 183,000円~198,000円 |
給与の特記事項 | 大学卒:月給198,000円 短大・高専・専門卒:月給183,000円 (4年制コース188,000円) ※上記初任給は住宅手当を含んだ金額) |
通勤手当 | 有(上限有)50,000円 |
その他諸手当 | 有 資格手当、役職手当、家族手当他、テレワークを行う際は日数に応じて光熱費の手当支給 |
賞与 | 有 |
賞与の特記事項 | 年1回(年間賞与を月分割支給)、期末賞与(年1回:年度末3月) |
昇給 | 有 |
昇給の特記事項 | 年1回 4月 |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) |
退職金制度 | 有 |
福利厚生 | 退職金制度(中小企業退職金共済会)、定期健康診断、財形積立、社内融資制度 他当社規定による。 |
育児休業・ 介護休業取得実績 |
育児休業取得実績:無/介護休業取得実績:無 |
定年・再雇用制度 | 有(60歳)/再雇用制度有(65歳) |
試用期間 | 有 期間3ヵ月 試用期間中の条件変更有 年間賞与の分割は、試用期間中は支給しません |
受動喫煙対策 | 有(屋内禁煙) |
特記事項 | 新入社員研修 4月 マナ-研修、プログラミング基礎研修(コンピュータの基礎、アルゴリズム等) 5月 Java実習研修(Webの仕組みやWebアプリの作成) 6月 システム構築演習研修(システム開発の基礎、仕事の流れを一通り行う) 7月 OJT研修・フォローアップ研修 育児・看護・介護休業制度 |
選考の流れ | 筆記試験(CAB方式 数理・図形・論理)、適性検査、面接試験(対面) |
応募方法 | <応募書類>履歴書、職務経歴書、成績証明書、卒業見込証明書 ※応募の際は、当社サイトの「会社説明会と採用試験について」をご確認下さい 応募の際はみやぎIJUターン就職支援オフィスまでお問合せください。 |
※掲載されている求人は、既に募集締切の場合もございますので予めご了承ください。
お問い合わせ
みやぎIJU(移住)ターン就職支援オフィス(仙台オフィス)
営業時間:9時〜17時 土日祝祭日・年末年始除く
仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン18階
TEL022-216-5001
求人情報に関し、みやぎ移住サポートセンターにご登録の方は、みやぎ移住
サポートセンターへお問い合わせください。
PAGE TOP