MIYAGI

COMPANY

企業情報

宮城の企業

株式会社GRA

  • 農業・林業
  • 山元町

GRA会社概要

当社は東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県山元町のいちご産業を復興すべく、設立した農業スタートアップです。農業の6次産業化を通じて、地方での雇用創出と、農業を強い産業とすることで世界中の地域社会に持続的な繁栄をもたらすことをミッションとしています。

東北一のいちごの産地である宮城県亘理郡山元町は、太平洋に面しており、東北の中でも日照量の多い温暖な気候です。 この山元町でいちご栽培の技術を独自のICTを導入し、自社ブランドの「ミガキイチゴ」を生産・販売をしています。 また、農業を強い産業とするために、個人の経験からチームでの生産へと行うため、栽培技術についても形式知化を進め、新規農業者の就農支援事業なども実施してきました。 またミガキイチゴを用いたスパークリングワインやお菓子/お土産などの加工品も開発・販売や、いちご狩り、自社直営のカフェ・ショップなどの観光事業の運営、さらにはグループ会社である(株)いいねが運営するいちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」などの展開も行っています。

いちご生産を基盤に、食品加工、流通・販売、観光事業までに至るバリューチェーンとしての包括的な取り組みによって競争力を高めるビジネスモデルを作り上げることを目指してきました。
また、最近はいちごの安定生産が少しずつ確立しつつある今、私たちは次のステージへ向かっています。企業ビジョンである「世界を、甘酸っぱくする」をいかに実現していくか、社員一同、日々挑戦を続けています。
(社員数:約35名/営業、観光、栽培、商品開発、管理の各部門があります)

ミガキイチゴとは

ミガキイチゴは、GRAが地域ブランドとして開発したブランドイチゴです。農場で食べるみずみずしい完熟いちごを食卓でも口にしていただくため、匠のいちごづくりの技と、最新の施設園芸によるIT技術を掛け合わせ、安定的に高品位ないちごを生産できるようになりました。ミガキイチゴは、国内のフルーツ専門店、百貨店はもとより、海外にも輸出され高い評価をいただいてています。2013年グッドデザイン賞受賞。食べる宝石の愛称でも親しまれ、最上位グレードのミガキイチゴ・プラチナは1粒1,000円のいちごとして、いろいろなメディアで紹介されています。

名 称 株式会社GRA
名称(かな) かぶしきがいしゃじーあーるえー
本社所在地 〒9892201
宮城県亘理郡山元町山寺字桜堤48
県内事業所所在地 〒9892201
宮城県亘理郡山元町山寺字桜堤47
電話番号 0223-37-9634
業 種 農業,林業
事業内容 農産物の生産販売および輸出、加工商品開発販売および輸出、農業技術の研究開発、産地ブランド開発、新規農業者の就農支援事業、海外生産展開
設 立 2012年
資本金 100,000,000円
従業員数 103名
企業URL http://www.gra-inc.jp/
PAGE TOP