IYAGI
COMPANY
企業情報

宮城の企業
宮城十條林産株式会社
- 卸売業・小売業
- 農業・林業
- 仙台市
『すべての人々と共有する森林の価値を最大化する』企業を目指して
当社は昭和22年、宮城県石巻市で事業を開始し、宮城県を中心に現在東北各県で、山林の伐出、造林、管理をしております。
伐採・搬出された木材を加工し、用途別に販売することにより、山林所有者様、木材を買っていただくお客様はもちろん、持続可能な森林管理により、森林に関わるすべての人のお役に立てるよう事業をさせていただいております。
近年、森林は世界に酸素を供給する役割を持つ他に、木材は再生可能な資源として注目され、『環境』というキーワードのもと、地球温暖化防止、炭素の吸収源としても期待されています。現場を大切にしながら、ITなどを活用してデジタルトランスフォーメーションを推進し、”木を植えて、育てて、利用する”持続可能な林業を進めることで循環型社会の実現に貢献し、『すべての人々と共有する森林の価値を最大化する』企業を目指してまいります。
事業内容
国産材のみにこだわり、山林立木の調査・買入、丸太の生産販売、植林及び造林事業請負、一般建築用製材販売、製紙原料用木材チップ製造販売を行っております。
一緒に挑戦しませんか
地球も日本も宮城十條林産も今、環境問題という課題に直面し、変化していく時。
失敗を恐れていたら何も始まらない。
今、やるべきとあなたが思うことへ挑戦し、考えることができる環境がここにはあります。
名 称 | 宮城十條林産株式会社 |
---|---|
名称(かな) | みやぎじゅうじょうりんさんかぶしきがいしゃ |
本社所在地 | 〒9800871 宮城県仙台市青葉区八幡3-2-7 |
電話番号 | 022-261-2151 |
業 種 | 農業,林業 |
事業内容 | 『すべての人々と共有する森林の価値を最大化する』企業を目指し、そうあり続けるために 当社は昭和22年、宮城県石巻市で事業を開始し、宮城県を中心に現在東北各県で、山林の伐出、造林、管理をしております。 伐採・搬出された木材を加工し、用途別に販売することにより、山林所有者様、木材を買っていただくお客様はもちろん、持続可能な森林管理により、森林に関わるすべての人のお役に立てるよう事業をさせていただいております。 近年、森林は世界に酸素を供給する役割を持つ他に、木材は再生可能な資源として注目され、『環境』というキーワードのもと、地球温暖化防止、炭素の吸収源としても期待されています。現場を大切にしながら、ITなどを活用してデジタルトランスフォーメーションを推進し、”木を植えて、育てて、利用する”持続可能な林業を進めることで循環型社会の実現に貢献し、『すべての人々と共有する森林の価値を最大化する』企業を目指してまいります。 ===県内事業所=== 気仙沼営業所、気仙沼チップ工場、栗駒営業所、栗駒チップ工場、鶯沢チップ工場、岩出山営業所、岩出山チップ工場、飯野川営業所、大和営業所、白石営業所、白石製材工場、郡山営業所 |
設 立 | 1969年 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 83名 |
認定・認証等 | 「意欲と能力のある林業経営体」認定事業者/合法木材供給認定事業者 |
企業URL | https://www.miyaju.co.jp/ |
この企業の求人情報

2025.05.23
農林漁業(農業、林業、漁業、畜産業)
山林作業職【移住支援金対象】
宮城十條林産株式会社
大和町
栗原市
中途採用
土日祝休
移住支援金対象

2025.05.23
営業系(法人営業、個人営業、人材コーディネーター 他)
山林部 山林プランナー職【移住支援金対象】
宮城十條林産株式会社
仙台市
大和町
大崎市
栗原市
気仙沼市
白石市
石巻市
中途採用
土日祝休
移住支援金対象

2025.05.23
製造・軽作業系(組立・加工・検品・食品製造 他)
【新卒採用 及び 既卒3年以内】2026卒対象 山林作業職【移住支援金対象】
宮城十條林産株式会社
大和町
栗原市
新卒採用
既卒応募可
移住支援金対象

2025.05.23
営業系(法人営業、個人営業、人材コーディネーター 他)
【新卒採用及び既卒3年以内】2026卒対象 山林部 山林プランナー職【移住支援金対象】
宮城十條林産株式会社
仙台市
大和町
大崎市
栗原市
気仙沼市
白石市
石巻市
新卒採用
既卒応募可
移住支援金対象