MIYAGI

EVENT

イベント詳細

  • イベント
  • 一般の方向け
  • 学生の方向け

【仙台市】「センダイ・ヤマガタシゴトラボ|仙台×山形 〜地方で広げるキャリアの可能性〜」を開催します!

2025.10.28

開催日時
2025/11/14(金)19:00~21:30
申込締切日
2025/11/13(木)

詳細サイトへ

開催場所
SLOTH(東京都渋谷区神南一丁目14-7 ワイズ神南ビル2階)
会場へのアクセス
  • 渋谷駅 徒歩8分(JR「ハチ公口」/地下鉄「B1出口」)

仙台×山形〜地方で広げるキャリアの可能性~

「仙台・山形にワクワクしそうな仕事ってあるの?」
「地方で自己成長を感じられるキャリア形成はできるの?」
「東京で得た経験は、本当に地方企業で生かすことができるの?」
こんな興味&疑問がある方はぜひご参加ください!

空間デザインの企業がAI・デジタル領域へ。老舗呉服屋がまちづくりを。歴史ある旅館が新たな感動体験をつくる。常識を越えた挑戦で注目を集める仙台・山形の3社が登壇!
「仙台・山形でもこんなに幅広いキャリアが積めるんだ!」
「老舗企業なのに新しい挑戦をしてて面白そう!」
そう思うこと間違いなし!
今、仙台・山形で注目すべき3社が語るからこそ、仙台・山形で働くことの最前線がわかる。
ここでしか聞けない話を聞くチャンスです!

当日はこんなイメージしやすい内容も!
・「地方で自分の市場価値はあげられるの?」
・「面白い取り組みをしている企業を教えて!」
・「仙台・山形と首都圏、どっちで働くべき?」

■ゲストスピーカー
① 高橋 蔵人
株式会社ミヤックス
代表取締役社長

1948年創業。
講演やオフィスなどの空間づくりに加え、近年はAIや3Dデータを活用したデジタル事業にも挑戦し、100年企業を目指す。


② 冨田 泰弘
株式会社とみひろ
代表取締役社長

1578年創業。
天然染料や手織りによる伝統の着物づくりを継承しながら、カフェやホテルなど新たな事業にも幅広く挑戦。


③ 佐藤 太一
株式会社古窯ホールディングス
代表取締役専務

1951年創業。
歴史ある旅館の運営から新規事業のグランピングや飲食・スイーツまで挑戦。
地域の魅力を世界に誇れる文化遺産にすることを目指す。

参加費
無料
定員
40名
申込先

「CROSS SENDAI(クロスセンダイ)」公式ラインよりお申し込みください
https://lin.ee/KfY5ubl

お問い合わせ

CROSS SENDAI/センダイシゴトラボ事務局

info@cross-sendai.jp

PAGE TOP

MIYAGI

SUPPORT

相談はこちら

移住・就職の相談をする

(一般の方向け)

宮城県への移住やお仕事に関するご相談は、
お気軽にみやぎ移住サポートセンターに
ご相談ください。

みやぎ移住サポートセンター

TEL090-1559-4714

10時-18時/火曜-日曜(月曜・祝日:休館日)