MIYAGI

AREA

市町村情報

最終更新日:2024年06月05日

仙台市

働きやすく、暮らしやすい街「仙台」

【お問い合わせ】

仙台市まちづくり政策局政策企画部政策企画課

住所:〒980-8671 宮城県仙台市青葉区国分町三丁目7番1号
電話番号:022-214-1245
メール:mac001620@city.sendai.jp

Message

仙台市は、市町村の魅力や観光・居住・産品購入の意欲などを調査する「地域ブランド調査2023」で、1000市区町村中、第12位です!仙台市は働く場としてはもちろん、暮らす場としても魅力がたくさんあります。是非仙台市への移住をご検討ください。

食 の魅力

★海の食材も山の食材も新鮮!
海と山に囲まれた仙台は、新鮮でおいしい食材の宝庫です。スーパーではいつでも新鮮な魚介や野菜が手に入り、仙台平野で育ったおいしいお米も魅力です。宮城の漁港でとれた牡蠣やホヤ、仙台で栽培された曲がりねぎ、雪菜など、四季折々で旬な食材を味わえます。食材を楽しく探したいなら、仙台駅のすぐ近くにある「仙台朝市」へ。朝市と言う名前ですが朝から夕方までオープンしていて、いつも威勢のいい掛け声が響いています。

住まい の魅力

★一年中過ごしやすい気候
仙台の夏は、最高気温35度の猛暑日がほとんどありません。街路樹が多いので、炎天下も木陰でほっと一息。冬も晴れの日が多く、真冬日になることは稀。東北地方にありながら、降雪量が少ないのも特徴です。夏も冬も快適に過ごせる環境です。
★家賃の負担が軽い!
東京23区だと1LDK、2K、2DKの部屋は平均11万7500円、仙台市は平均5万5000円と半分以下です。3LDK・4K・4DKのファミリータイプだと、東京23区で平均23万4000円、仙台で平均9万円と一人暮らしでも家族でもゆとりある生活ができます。(出典:公益財団法人全国宅地建物取引業協会ホームページよりR3.8.16時点仙台市作成)

交通手段 の魅力

★通勤時間は東京の約6割!
通勤時間は平均30分未満です。東京の6割程度で、電車やバスが寿司詰め状態になることも少ない傾向にあります。通勤時間が少なくてすむので、趣味や家族と過ごす時間をたっぷり確保できそうです。(出典:平成30年度住宅・土地統計調査より仙台市作成)
★仙台駅から東京駅まで、東北新幹線はやぶさを使えば94分!
日帰りで出張するのも可能な距離なので、仙台に拠点を置きながら、首都圏を視野に入れた仕事をすることができます。

Movie

暮らしのデータ

人 口
1,094,520人
世帯数
540,158 世帯
保育施設等
421 所
小学校
125 校
中学校
74 校
病院
56 院
一般診療所
939 所

(2023年04月01日時点)

  • ※保育施設等:保育所、認定こども園、小規模保育事業所、事業所内保育事業所などの認可保育所数

生活交通情報

市内はJR東北本線をはじめJR各線と市営地下鉄南北線・東西線が仙台駅を中心に延びており、これら鉄道を補完するように路線バスが運行され、市内の移動は非常に便利になっています。

市町村個別支援情報

住まい

子育て

仕事

その他

● 住宅取得支援

【新築向け】ZEH住宅またはZEH+住宅であり、かつ市独自の断熱基準を満たす一戸建て住宅の取得にかかる費用の一部を補助。その他の要件等詳しくは仙台市ホームページを参照。

Webサイト

【お問い合わせ】

環境局 脱炭素政策課/022-214-8682

● 住宅取得支援

【仙台市若年・子育て世代住み替え支援】
既存住宅の流通を促進するとともに、若年層の本市への定着を図ることを目的として、本市内に一戸建ての住宅を取得した若年世帯または子育て世帯に対し、助成金の交付等を行うもの。

Webサイト

【お問い合わせ】

都市整備局 住宅政策課/022-214-8330

● リフォーム支援

【改修向け】住宅の断熱性能を高める改修工事に要する経費の一部を補助。その他の要件等詳しくは仙台市ホームページを参照。

Webサイト

【お問い合わせ】

環境局 脱炭素政策課/022-214-8682

● 医療費助成

(1)中学3年生まで入院・通院に係る医療費(保険診療に限る)の自己負担額を助成。小学生・中学生は一部負担金あり。一部負担金は、通院で初診・初検料算定時500円、入院は1日500円(最大10日分)。所得制限なし。

Webサイト
(2)障害のある方に対し、保険診療による医療費の自己負担額の全部または一部を助成。(身体・知的・精神障害者対象。障害程度、所得による要件あり)

【お問い合わせ】

(1)こども若者局 こども支援給付課/022-214-8202
(2)健康福祉局 障害企画課/022-214-6135

● 子育て支援

【育児費用負担軽減】
子育てに役立つ育児用品や仙台ゆかりの品などが選べる3万円分のオンラインのカタログギフトを送付し、子どもが生まれた家庭を祝福する。

Webサイト

【生活支援】
(1)子育てに関する行政サービスのほか、子育て関連施設やお子さんとお出かけしやすいお店のマップ、親子で楽しめるイベント等、さまざまな情報をウェブ/アプリで発信。
Webサイト
(2)就労等により放課後等に保護者が家庭にいない小学生の児童を対象に、児童館等において適切な遊びや生活の場を提供。

Webサイト
(3)妊娠・出産・子育てに関する各種制度や事業のご案内のほか、妊娠中から子育て期に渡り必要となる健康に関する情報を「子育てサポートブックたのしねっと」で発信。

Webサイト

【交流・相談支援】
(1)子育てふれあいプラザ等(のびすく)において、乳幼児親子の交流の場の提供、乳幼児の一時預かり、子育てに関する相談支援等、情報提供等を実施。

Webサイト
(2)市内27か所に設置している保育所等地域子育て支援センター(室)で、育児に関する専門的な機能を生かし、気軽に利用できる育児相談などの育児支援事業を無料で実施。

Webサイト

【お問い合わせ】

【育児費用負担軽減】
こども若者局 子育て応援都市推進課/022-214-2129
【生活支援】
(1)こども若者局 子育て応援都市推進課/022-214-2129
(2)こども若者局 児童クラブ事業推進課/022-214-8176
【交流・相談支援】
(1)こども若者局 子育て応援都市推進課/022-214-2129
(2)こども若者局 運営支援課/022-214-8487

● 就学・教育支援

(1)第3子以降の児童が小学校に入学した場合に、仙台市内に住所を有する保護者等に対し、祝金3万円を支給。(要申請)

Webサイト
(2)経済的理由のため就学困難な公立小・中学校の児童生徒の保護者に対して、学用品費、修学旅行費、学校給食費等を援助する就学援助を実施。

Webサイト

【お問い合わせ】

(1)こども若者局 こども支援給付課/022-214-2133
(2)教育局 学事課/022-214-8861

● 就職支援

(1)

・首都圏等の人材のUIJターン就職を促進するため、対面でのイベント等を開催。
・仙台市の産業を担う人材の確保・若者の地元定着を目的として、認定を受けた企業への就職を条件に、入社後3年間の奨学金返還を支援。

【WEBサイト】

 

(2)

・「SENDAI INC.」を通じた市内IT企業等に関する情報発信。

【WEBサイト】

・首都圏等の大学生や専門学校生のUIJターン就職も対象として、仙台市内で合同業界説明会を開催。

 

(3)

・首都圏等の大学生や専門学校生のUIJターン就職も対象として、2月5日・6日に東北10都市と連携したオンラインでの企業・業界研修会を開催。

【WEBサイト】

【お問い合わせ】

(1)経済局 商業・雇用支援課/022-214-1007
(2)経済局 産業振興課/022-214-8263
(3)経済局 商業・雇用支援課/022-214-1007

● 起業支援

(1)

・新事業創出支援融資(起業家支援資金)による開業資金の貸付。

【WEBサイト】

(2)

・仙台市起業支援センターによる起業相談・起業支援情報の発信。

【WEBサイト】
・「仙台スタートアップスタジオ」ポータルサイトを通じたスタートアップに関する情報発信。

【WEBサイト】
・仙台・東北での起業を促進するため、専門スキルを持った人材と仙台・東北の起業家のマッチングイベントを首都圏で開催。

【お問い合わせ】

(1)経済局 中小企業支援課/022-214-1003
(2)経済局 スタートアップ支援課/022-214-8278

● 就農支援

(1)

・6次産業化に係る総合的な支援。
・せんだい農業園芸センターみどりの杜での栽培技術・農業経営等に関する研修。

【Webサイト】
(2)

〇認定新規就農者向け

・小規模農業用機械導入費用の一部を助成。(事業費の1/2、上限額10万円)
・パイプハウス設置費用の一部を助成。(上限額あり)

【Webサイト】

【お問い合わせ】

(1)経済局 農政企画課/022-214-8266
(2)経済局 農業振興課/022-214-7327

PAGE TOP

MIYAGI

SUPPORT

相談はこちら

移住・就職の相談をする

(一般の方向け)

宮城県への移住やお仕事に関するご相談は、
お気軽にみやぎ移住サポートセンターに
ご相談ください。

みやぎ移住サポートセンター

TEL090-1559-4714

10時-18時/火曜-日曜(月曜・祝日:休館日)