IYAGI
COMPANY
企業情報

宮城の企業
株式会社サワ
- 製造業
- 東松島市
半導体の成長と共に
当社は1923年に山梨県において、独自に考案した織機の製造、販売、修理を行うことからスタートいたしました。2023年には創業100周年を迎える歴史ある企業となります。現在では、金属切削加工を主体としており、主に半導体製造装置部品の製造を行っております。2011年宮城県東松島市に工場を設立し、山梨県と宮城県の2拠点にて生産を行ってきました。近年、Iotや5Gといった技術革新により半導体の市場が急激に拡大し当社主力の半導体製造装置部品の需要も大きく成長してきました。精密加工で培った多様な技術、経験、ノウハウを生かしこれからも新しい分野の開拓に挑戦し企業拡大を目指しています。
女性も活躍する企業
当社には多数の女性社員が在籍し、現在宮城工場では全ての部署で女性が活躍しています。事務や梱包はもちろんの事、実際に加工を行う製造部や加工された製品に不具合がないか検査をする品質保証部にも女性社員が活躍しております。産休や育児休暇の取得実績もあり、女性の働きやすい環境作りを行っています。
新たな製造拠点への設備投資
現在、私達の生活の中には様々な半導体が使われています。PCやスマホはもちろんの事、車や家電などもインターネットにつながる時代になり半導体は今後も成長を続けていくと予測されます。当社は今後の半導体の成長に向け、令和元年12月に宮城第3工場、令和3年12月に宮城第4工場を稼働させ、さらには2024年度には宮城県東松島市のグリーンタウン矢本内に第5工場を竣工予定です。第5工場にも最新悦の加工機をラインナップし、さらなる需要に対応していきます。
地域産業への貢献
東北社会人サッカーリーグ1部所属のコバルトーレ女川の就業支援パートナーとし、選手9名を雇用し、ユニフォームスポンサーにもなっております。また2021年6月14日RIZIN28から総合格闘家の朝倉未来選手のファイトパンツスポンサーにもなっています。
SDGs宣言
当社は、「新しい時代に的確に対応した企業創造に取り組む」という企業理念のもと、事業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、持続可能な社会の実現に努めます。主な取り組みとして最新悦の設備導入・品質、コスト削減、納期遵守の徹底、新たな分野の開拓・女性活躍の推進・自家発電型太陽光システムの設置と工場内の証明LED化・空調設備の入替など様々な取組を行っています。
名 称 | 株式会社サワ |
---|---|
名称(かな) | かぶしきかいしゃさわ |
本社所在地 | 〒4090112 山梨県上野原市上野原8154-34 |
県内事業所所在地 | 〒9810304 宮城県東松島市川下字内響132-10 宮城工場 |
電話番号 | 0225-98-3237 |
業 種 | 製造業 |
事業内容 | 半導体製造装置部品の製造、部品加工などを行い大手企業サプライヤーとして部品を製造しております。 |
設 立 | 1942年 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 山梨本社71名、宮城工場113名名 |
企業URL | https://sawa-net.com/ |
この企業の求人情報

2019.09.03
製造・軽作業系(組立・加工・検品・食品製造 他)
営業資材部 梱包【移住支援金対象】
株式会社サワ
東松島市
中途採用
移住支援金対象
2019.09.03
企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務、経理、通訳 他)
事務【移住支援金対象】
株式会社サワ
東松島市
中途採用
移住支援金対象
2019.09.03
電気・電子・機械技術者(電子・機械設計、生産技術 他)
品質管理業務【移住支援金対象】
株式会社サワ
東松島市
中途採用
移住支援金対象
2019.09.03
電気・電子・機械技術者(電子・機械設計、生産技術 他)
機械加工【移住支援金対象】
株式会社サワ
東松島市
中途採用
移住支援金対象