IYAGI
COMPANY
企業情報

宮城の企業
仙台味噌醤油株式会社
- 製造業
- 仙台市
みその力 自然豊かなわさび沢工場
宮城県北部、大崎市松山に位置するわさび沢工場。ジョウセンは、清らかな地下水に恵まれた醸造に適したこの地で、天然醸造の時代からの製法を踏襲し、「ほんものひとすじ」に仙台味噌を作り続けています。地域伝統の仙台みそを守り、ほんものの味を次世代に伝えていくこと。安心・安全な美味しさを実現し、お客様に喜ばれる商品をお届けすること。時代が変わり、技術の革新が目覚ましい今日においても、ジョウセンが受け継いできたものづくりへの理念と精神がかわることはありません。
仙台みそとは
仙台みそは、米味噌で、長期熟成タイプの赤味噌、味は辛口にあたります。ジョウセンのわさび沢工場では、伊達政宗公の頃から伝わる原料配合と伝統の技を守り、味噌の醸造を行っています。原料の大豆は、一粒ずつ選別し、じっくり蒸し上げ、米麹は米から製?。清らかな松山の地下水を使い丁寧に仕込まれた味噌は、発酵蔵で静かに寝かせ、厳しい品質管理と、職人の五感でのチェックを経て、おいしい仙台みそになります。
オーガニックへのこだわりと地域を伝える商品
ジョウセンはオーガニックのメーカーとしても認知されています。オーガニックへの取り組みは古く、国内だけでなく、1970年には海外に向けて輸出を開始しました。近年、食の安全・安心の関心が高まる中、オーガニック食品の需要もますます高まっています。特に海外では、和食はヘルシーな食事として注目され、和食に欠かせないみそもMISO SOUPをはじめとして広く食されるようになりました。無形文化遺産にも登録され、そのすばらしい価値があらためて評価されています。ジョウセンは日本の有機JAS取得だけではなく、海外の基準もクリアしています。また、地域自慢の大豆、米で造った仙台みそを食べていただきたいという思いから、宮城県産原料にこだわった仙台みそを醸造し、地域の特色を生かした商品づくりに取り組んでいます。これらの商品は、Eマーク(宮城県認証食品)を取得しています。
名 称 | 仙台味噌醤油株式会社 |
---|---|
名称(かな) | せんだいみそしょうゆかぶしきがいしゃ |
本社所在地 | 〒9840825 宮城県仙台市若林区古城1-5-1 |
電話番号 | 0229-55-3544 |
業 種 | 製造業 |
事業内容 | 味噌醤油の製造および関連加工品の製造販売。品質第一、本物志向の製品づくりをモットーにしており、本場仙台みそとしてジョウセン印は全国的にも知名度が高いです。2019年11月に創業100年の節目を迎え、歴史と伝統を引き継ぐとともに、さらなる事業発展のため社内管理体制の強化を図っています。 |
設 立 | 2011年 |
資本金 | 80,000,000円 |
従業員数 | 55名 |
この企業の求人情報

2021.09.21
製造・軽作業系(組立・加工・検品・食品製造 他)
味噌生産作業員【移住支援金対象】
仙台味噌醤油株式会社
大崎市
中途採用
移住支援金対象

2021.09.21
製造・軽作業系(組立・加工・検品・食品製造 他)
味噌生産作業員(リーダー職)【移住支援金対象】
仙台味噌醤油株式会社
大崎市
中途採用
移住支援金対象

2019.10.24
製造・軽作業系(組立・加工・検品・食品製造 他)
生産管理(課長)【移住支援金対象】
仙台味噌醤油株式会社
大崎市
中途採用
移住支援金対象

2019.10.24
企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務、経理、通訳 他)
購買担当【移住支援金対象】
仙台味噌醤油株式会社
大崎市
中途採用
移住支援金対象