IYAGI
COMPANY
企業情報

宮城の企業
社会福祉法人幸生会
- 医療・福祉
- 仙台市
「幸生会であなたらしい、あなたを探しにきませんか?」
こんにちは!
あなたは働くことをどう考えてますか?
もちろん、お金を得て生活をすること、それも結構大事です。
でも、それだけじゃぁないはず!
僕は、
働くことは「大事な何かを発見する旅」だと思っています。
一緒に働く先輩や同僚と共に成長し、
だれかの役に立つよろこびとやりがい、
そして今まで知らなかったことを発見し、
ときに感動すること、
それが働くことだと思っています。
働くことを通じて、今までの自分と違う自分を発見し、
それがより自分らしいと思えれば、その仕事はあなたの天職です。
ぜひ幸生会で、あなたがまだ知らないあなた自身を発見する旅に、一緒に出かけましょう。
社会福祉法人幸生会
理事長 金森従雄
「分かち合いと励まし―今、家族愛に生きる」
私たち幸生会は、゛分かち合いと励まし―今、家族愛に生きる゛をテーマに高齢者、障害者、児童の各福祉分野にわたる事業を展開しています。福祉を必要とする人々に対して、私たちはどれだけその人々の近くに寄り添っていけるかを考えています。私たちはその方々とともに人生の哀歓を共有し、さまざまな困難に対して励まし合いながら一緒に歩存在でありたいと願っています。その姿は、現代においてともすれば見失いがちである「家族の姿」であるように思います。法人のテーマは福祉が家族間の愛情をその原点としていることを表象しています。
「人によって、人の一生を支える福祉を創る」
地域に根差した事業展開をしており、仙台市泉区西部地区の地域福祉拠点として役割を果たすべく、小学生を対象とした無料塾や地域の方も巻き込んだカフェスタイルの認知症カフェやサロンの立ち上げ運営を行い、福祉を必要とする人だけではなくそこに住まう人たちも、ともに暮らしている住民として何ができるかを一緒に考え実践できる環境と実行力を持っています。
さらに「人の一生を支える福祉を創る」を体現するべく、高齢福祉のみならず、障害福祉サービス事業所やこども園も運営しており、仙台市内で地域ニーズに合わせたサービスを行っています。3つの分野を展開しているからこそできる、幅広いキャリアの構築が望めます。
名 称 | 社会福祉法人幸生会 |
---|---|
名称(かな) | しゃかいふくしほうじんこうせいかい |
本社所在地 | 〒9893122 宮城県仙台市青葉区栗生1丁目25-1 |
電話番号 | 022-391-6658 |
業 種 | 医療,福祉 |
事業内容 | 私たち幸生会は、“分かち合いと励まし 今、家族愛に生きる”をテーマに、高齢者、障害者、児童の各福祉分野にわたる事業を展開しています。福祉を必要とする人々に対して、私たちはどれだけその人々の近くに寄り添っていけるか、を考えています。私たちはその方々とともに人生の哀歓を共有し、さまざまな困難に対して励まし合いながら一緒に歩む存在でありたいと願っています。 |
設 立 | 1996年 |
従業員数 | 令和6年4月現在 531名 |
企業URL | https://f-kouseikai.or.jp/ |
この企業の求人情報

2025.03.03
福祉・介護系(福祉、介護 他)
生活支援員(共同生活援助事業所すいせんほーむラスカル)【移住支援金対象】
社会福祉法人幸生会
仙台市
中途採用
未経験可
移住支援金対象

2025.03.03
福祉・介護系(福祉、介護 他)
生活支援員(障害福祉サービス事業所ぱーとなー)【移住支援金対象】
社会福祉法人幸生会
仙台市
中途採用
未経験可
移住支援金対象

2025.02.28
保育・教育系(保育士、教育関連 他)
【新卒採用 及び 既卒3年以内】2026卒対象 保育教諭(原町すいせんこども園)【移住支援金対象】
社会福祉法人幸生会
仙台市
新卒採用
移住支援金対象

2025.02.28
保育・教育系(保育士、教育関連 他)
保育教諭(原町すいせんこども園)【移住支援金対象】
社会福祉法人幸生会
仙台市
中途採用
移住支援金対象