MIYAGI

COMPANY

企業情報

宮城の企業

株式会社ティーダシステム

  • 情報通信業
  • 仙台市

ティーダシステムとは

仙台市に本社を構え、コンピュータ開発、業務システムの開発、Webサイト構築を主たる業務としていますが、とにかく面白そうなことで、出来ることなら何でもやってみようというチャレンジ精神一杯の会社です。企業理念は・お客様に喜びと感動と満足を与え続ける・働きがいのある職場作りと社員の幸福を目指す・社会福祉に貢献する集団を作る。社名のティーダは沖縄の方言で太陽を表し、お客様と共にいつまでも明るく輝き続けいきたいという願いを込めて名付けました。

3ヶ月ごとの全社会議で情報共有

お客様先(仙台市内)で仕事をしているメンバーや東京在住のメンバーもいますので、3ヵ月ごとに全員が揃う会議を行っています。ここでは経営ボードや各セクションからの報告はもちろんのこと、テーマを決めたサービス・アプリアイディア公募や資格取得など表彰、また親睦会(コロナ禍で現在休会中)からイベントの発表など、様々な情報共有を行います。休憩時間にはお菓子を囲んで会話も弾みます。

技術の向上をサポートします。

お客様が必要とする最良のサービスを提供するために、社員は常に向上心を持ち、自分または社会が必要としている知識や技術を身につける努力を心掛けています。会社がサポートする制度として、<新入社員IT研修制度>3ヵ月間外部に通学の形で、プログラミングの基礎からシステム構築演習を学び、終了後は社内でOJT。<資格取得サポート制度>技術向上のためのセミナー受講料や資格取得の受験料を補助。また資格取得時にはお祝い一時金を支給。<評価制度>年度の初めに目標と具体的な行動を上長と設定し、その達成状況に応じて評価。この評価基準は他との比較・相対評価ではなく、個々の評価で判断しているため、自分自身のやりがいやキャリアアップに繋がります。

ティーダの強みは、小回りが利き、スピーディな判断力が自慢

私が社員たちを信頼して任せていることが多いので、ある程度は現場のリーダーが判断してプロジェクトを動かしています。そのため社長の判断を待たなくても、柔軟かつスピーディーに現場を動かせるのです。真摯に業務に取り組む社員が多く、個々のスキルを考慮しながらチームづくりをしているので、全員が力を発揮できる環境が整っています。また、働きがいのある職場作りと社員の幸福を目指す企業理念に基づき、ボトムアップ型で社員から業務改善案を募り積極的に意見を取り入れ、新たな事業開発につなげたり、福利厚生の充実を図るなど全員で会社を作り上げています。

お客様の課題を解決して、世の中をもっと便利にする面白さ

リーダーとして社内外含めてプロジェクト全体の進捗状況も確認しながら、チームメンバーを指導・サポートする役割を担っています。メンバーと接する上で大切にしていることは「答えを教えないこと」。自分で調べて考えながら答えにたどり着くことで、問題解決力が身に付き、このようにして得た知識や技術は財産になるからです。喜びを感じるのはその問題の解決方法を見つけて、それを自分が納得できる形で良いものが作れた時ですね。

節目のイベントで社員交流

社員の親睦と活性化を目的としたイベントを企画運営する「親睦会」はコロナ禍で休会していますが、入社式&ランチ会、歓迎会、内定式、年末納会はコロナ感染予防対策を講じて行ってきました。特に「年末納会」は例年、社員はもちろんのこと、仕事をお願いしているパートナーさんと内定者の方々も参加しており、安心して入社式を迎えることができると毎年好評です。季節イベントや社員旅行復活の声も高まってきました。

名 称 株式会社ティーダシステム
名称(かな) かぶしきがいしゃてぃーだしすてむ
本社所在地 〒9830852
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-5-22 宮城野センタ―ビル3F
電話番号 022-298-7126
業 種 情報通信業
事業内容 システム開発事業(コンピュータシステムコンサルタント、お客様システム開発、業務パッケージ開発、スマートフォン・タブレット向けアプリケーション開発)、インターネット事業(ホームページ作成)
設 立 2006年
資本金 6,000,000円
従業員数 28名
認定・認証等 健康経営優良法人2023
みやぎ働き方改革実践企業2023
女性のチカラを活かす企業2023~2024
健康推進事業所認定
企業URL https://www.teada-system.com/
PAGE TOP