IYAGI
EVENT
イベント詳細
- イベント
- 一般の方向け
- 学生の方向け
【東京開催】「二地域居住×孫ターン」~自分に合った移住スタイルを発見~
2025.10.20

- 開催日時
- 2025/10/25(土)13:00~15:00
- 申込締切日
- 2025/10/20(月)
- 開催場所
- OFF TOKYO
東京都中央区日本橋小伝馬町21-1 THE PORTAL Nihombashi East 2F
- 会場へのアクセス
-
- ・小伝馬町駅 徒歩約3分
- ・小伝馬町駅 徒歩約3分
移住は「決断」じゃなく「選択肢」かもしれない。
都市部での暮らしを続けながら、地方ともつながる――
そんな"二地域居住"のライフスタイルが、いま注目されています。
宮城おおさき移住支援センターCU:RUS(くーらす)が、
東京・日本橋にて、移住イベントを開催!
今回は実際に「二地域居住」や「孫ターン」を経て大崎市へ移住したお二人をゲストに迎え、
それぞれのリアルな移住ストーリーをお話しいただきます。
移住に関心がある方も、まだ「気になっている」くらいの方も、
これからの暮らし方・働き方を考えるヒントがきっと見つかるイベントです。
■ イベントの見どころ
ゲストスピーカー2名によるリアルトーク
山口さん(二地域居住)
東京と大崎市で二地域居住。地域コミュニティに溶け込んでいく過程や暮らしのリアルを語ります。
沼口さん(孫ターン移住)
夫婦で大崎市へIターン移住。起業を通じた地域との関わりや、世代を越えた移住のカタチを紹介。
「隣の人と話してみよう」時間も
講演を聞いて感じたことや気づきを、参加者同士でシェア。
価値観や興味を共有することで、新しい視点と出会えるかもしれません。
オーダーメイド体験のご案内も!
「一度行ってみたい」そんな気持ちに応える、大崎市オリジナルの半日体験プログラムもご紹介。
希望者にはモニター特典あり!
■ 開催概要
日 時:令和7年10月25日(土)13:00~15:00
会 場:OFF TOKYO(東京都中央区日本橋小伝馬町21-1 THE PORTAL Nihombashi East 2F)
※「東京にこだわらない生き方」をコンセプトにしたローカルハブ施設
参加費:1,000円(当日現金払い)
定 員:20名(事前予約制)
予約方法:[Peatixにて予約受付中](リンクを設置)
■ こんな方におすすめ
東京と地方の“いいとこどり”な暮らしに興味がある
起業や事業承継を地方でチャレンジしてみたい
地域との関わり方や、移住先でのコミュニティ参加に関心がある
20〜30代の移住希望者やライフスタイルを見直したい学生・若手社会人
お問い合わせ
宮城おおさき移住支援センターCU:RUS(くーらす)
〒989-6134
宮城県大崎市古川米倉字屋敷42-1
(特定非営利活動法人おおさき地域創造研究会内)
電話 0229-25-4493
FAX 0229-25-5269
E-mail info@osaki-ijyu-support.jp
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
IYAGI
SUPPORT
相談はこちら
移住・就職の相談をする
(一般の方向け)
宮城県への移住やお仕事に関するご相談は、
お気軽にみやぎ移住サポートセンターに
ご相談ください。
10時-18時/火曜-日曜(月曜・祝日:休館日)