MIYAGI

WORK

宮城の支援組織

最終更新日:2023年09月20日

大海原があなたの職場

【お問い合わせ】

宮城県漁業就業者確保育成センター

〒985-0812
宮城県宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜字浜屋敷142番地の1
TEL:070-8719-9984 FAX:022-253-6178
Mail:suishinkyo9-miyagi@mgff.or.jp
担当者:千田康司

Message

漁業というと、きつい、汚い、危険の3Kの職場と思われていますが、働いただけ収入になることや、大自然の中で仕事ができること、意外に家族との時間が取れることなど多くのメリットもあります。創意工夫の余地もあり、漁業者一人ひとりが自分のスタイルを持って仕事しています。皆さんのチャレンジを待っています。

宮城の漁業の魅力

宮城県は全国屈指の水産県です。養殖業や漁船漁業が盛んで、本県沖合は親潮と黒潮がぶつかる生産性の高い海域であり、三陸沖漁場は世界3大漁場としても有名です。また北上川や阿武隈川という大河川があり、河川からの豊富な栄養が魚介類や海藻を育むもととなっています。
さらに、143の漁港と9箇所の卸売市場があり、水産加工業が集積する水産都市となっていて、冷凍水産物から塩蔵品、練り製品に至るまで幅広い商品が作られており、水産加工業への就業も可能です。

宮城の仕事の魅力

県の北側はリアス式海岸で養殖が盛ん、南側は遠浅の仙台湾で漁船漁業が営まれ、漁業の種類の多さが特筆すべき点です。養殖においては、ギンザケ、カキ、ワカメ、ノリ、ホヤ、ホタテといった全国でもトップクラスの生産量を誇る品目があり、漁船漁業でも刺し網、籠、延縄、底引き網など多岐にわたっています。
季節的に作業にメリハリがあるため、夏中心のホヤ・ギンザケとウインタースポーツ、冬中心のカキ・ワカメとサマースポーツなど、趣味と仕事の両立できる漁業種類に就業することも可能です。

サポートの魅力

宮城県漁業就業者確保育成センターでは、短期・長期の漁師カレッジのカリキュラムにより漁業就業希望者に対するサポートを行っています。
長期研修は年2回、4ヶ月に及ぶカリキュラムで多様な漁業種類を体験して頂き、自分に合う漁業を見つけることが可能です。ここでは船舶免許や海上無線、フォークリフトといった資格を取得することができ、また条件次第では国の支援金を受けながらカレッジで漁業を学ぶこともできます。
短期研修は2~3日のお試しで漁業に触れるというもので、まずは漁業の現場がどんなものかを知ることができます。
また、カレッジを経ずにすぐに漁業就業を希望する場合にも、いろいろな漁業について斡旋しています。

Movie

オンライン等個別相談予約の申込み

月~金 10:00~18:00(土日祝休)

PAGE TOP

MIYAGI

SUPPORT

相談はこちら

移住・就職の相談をする

(一般の方向け)

宮城県への移住やお仕事に関するご相談は、
お気軽にみやぎ移住サポートセンターに
ご相談ください。

みやぎ移住サポートセンター

TEL090-1559-4714

10時-18時/火曜-日曜(月曜・祝日:休館日)