IYAGI
WORK
仕事情報(中途・新卒)

宮城の求人
掲載日 2023.08.10
更新日 2025.02.18
マルタカ興業株式会社
製紙製造機械オペレーター及び構内現場作業
- 三陸エリア
- 石巻市
- 正社員
- 中途採用
- 未経験可
求人管理番号 | 040002-029637 |
---|---|
求人区分 | 中途 |
求人名 | 製紙製造機械オペレーター及び構内現場作業 |
業務内容 | 日本製紙(株)石巻工場専属請負の協力会社として、工場構内で紙製造工程の機械操作や現場作業を行っています。 パレットの整備や原料のパルプ製品(半製品)の溶解や、製品に至らなかった紙をパルパー(紙を溶解する機械)に仕込む再溶解作業 ・紙に化粧を施し光沢や艶を出す薬品仕込み作業。 紙に着色調合する機械操作(パネル操作) ・紙に強度を与える原料仕込み操作(パネル操作)や最終工程の平版製品を自動梱包する機械の運転操作等、配属される工程により様々な業務が12職場あります。 個々の適正にあった仕事を担当して頂きます。 ☆フォークリフト・玉掛技能講習、有資格者歓迎!入社後も取得出来ます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒9860836 石巻市南光町2-2-1 日本製紙石巻工場内 |
最寄駅 | JR仙石線 陸前山下駅から車10分 |
自動車通勤・駐車場 | 自動車通勤可/駐車場 有(無料) |
転勤の可能性 | 無 |
応募資格 | 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】フォークリフト運転技能者、玉掛技能者あれば尚可 ☆入社時有資格者特別支給金あり(20,000円〜70,000円) |
学歴 | 不問 |
募集年齢 | 有(18歳以上59歳以下) |
年齢制限の例外区分 | 例外事由 1号(定年年齢) |
募集人数 | 2名 |
就業時間 | 7:00~7:00 変形労働時間制(1年単位) 勤務時間の例 (1)7:00~14:00 (2)14:00~22:00 (3)22:00~7:00 または7:00〜15:00 ※3交替が基本ですが(4)の日勤もあり ☆4直3交替で、3日出勤1日休みのサイクルです。 朝番×3日→休み→昼番×3日→休み→夜勤×3日→休み |
休憩時間 | 60分 |
残業時間 | 有(月平均20時間) |
休日休暇 | その他 |
週休2日制 | 毎週(会社カレンダーによるシフト制(4週6休)) |
年間休日 | 98日 |
年次有給休暇 (6か月経過後) |
10日 |
休日の特記事項 | 特別休暇(会社指定休日)年間9日 年次有給休暇は入社3ヶ月から先取できます。 有給保有数が最大60日!休みがとりやすい環境なのでプライベートを充実させることが可能です。 ※休日数は少なく思われますが、弊社の1日当たりの所定労働時間は7時間と短いため、1年間を通して比較した場合、1日当たりの所定労働時間が8時間の会社における年間休日120日とほぼ同等の労働時間です。 有給保有数が最大60日!休みがとりやすい環境なのでプライベートを充実させることが可能です。 |
給与 | 月給 165,500円~176,500円 |
給与の特記事項 | 基本給 158,000円~164,500円 定額的に支払われる手当:住宅手当 7,500円~12,000円 基本給に各種手当・割増分等を含めた月額総支給額は、約250,000円~260,000円です。(3交代24日勤務の実績) 入社時に下記有資格者に対して特別支給金があります。(対象者には入社3ヶ月経過時に下記の通り一時金を特別支給) (1)玉掛技能講習有資格者 20,000円 (2)1トン以上のフォークリフト技能講習有資格者 30,000円 支給例:(1)と(2)の有資格者の場合、20,000円+30,000円=50,000円が4ヶ月目の給料日に振り込まれます。 |
通勤手当 | 有(上限有)10,500円 |
その他諸手当 | 有 家族手当 6,500円、扶養家族 3,400円~、 ※他、食費手当、特別手当、協力手当、繁忙手当等あり |
賞与 | 有 |
賞与の特記事項 | 前年度実績 年2回、計590,000 円 |
昇給 | 有 |
昇給の特記事項 | 前年度実績 年1回 3,800円/月~ |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) |
退職金制度 | 有(勤続2年以上) |
福利厚生 | 入社後、必要な資格を取得できる資格取得制度あり リフレッシュ休暇制度あり:入社10年以上の35歳、入社20年未満と20年以上の50歳の際に有給休暇(3日~7日)と祝い金(50,000円~180,000円)を支給。 |
育児休業・ 介護休業取得実績 |
育児休業取得実績:有/介護休業取得実績:無 |
定年・再雇用制度 | 有(60歳)/再雇用制度有(65歳) |
試用期間 | 有 期間3ヵ月 試用期間中の条件変更無 |
受動喫煙対策 | 有(喫煙室設置) |
特記事項 | 宮城労働局 SafeWork向上宣言企業(登録番号第60号) 協会けんぽ宮城支部 職場健康づくり宣言事業所(認定番号2554号) |
選考の流れ | 書類選考⇒面接(1回)、適性検査(簡単な計算等)⇒内定 面接時に簡単な適性検査と、構内の職場見学、1人30分程度の面接をおこないます。 結果は後日メールまたは電話でご連絡します。 合格された方には入社日などの条件についてご相談させていただきます。 |
応募方法 | 当社ホームページ内の募集要項をご確認のうえ、応募フォームまたはお電話にてご応募ください。 応募者全員に履歴書を郵送していただきます。 中途採用の場合は職務経歴書もご提出ください。 |
※掲載されている求人は、既に募集締切の場合もございますので予めご了承ください。
お問い合わせ
みやぎジョブカフェ
仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン12階
TEL022-264-4510
求人情報に関し、みやぎ移住サポートセンターにご登録の方は、みやぎ移住
サポートセンターへお問い合わせください。
PAGE TOP