MIYAGI

AREA

市町村情報

最終更新日:2023年04月01日

蔵王町

仙台から60分の高原リゾート地・蔵王町

【お問い合わせ】

蔵王町まちづくり推進課

住所:〒989-0892 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10
電話番号:0224-33-2212
メール:machidukuri(アットマーク※)town.zao.miyagi.jp
    ※(アットマーク)を変換の上送信ください。

Message

蔵王町は、子育て支援や特色ある教育の推進、恵まれた自然環境と観光地としての活力、豊かな食材、親しみやすい町民性など、総合力の高い町です。温泉は気軽に利用でき、ゴルフ場や2つのスキー場もあります。東北の大都市・仙台市中心部まで車で60分というアクセスの良さも魅力です。すでにワーケーションの受入実績もありますので、移住先として是非、蔵王町をご検討ください。

子育て の魅力

蔵王町は子育て支援に力を入れています。まず、医療費は入院・外来の保険診療自己負担分を18歳まで全額助成。町立幼稚園、こども園の給食無償化を行っております。ほか、高校受験を控えた中学3年生はインフルエンザ予防接種費用を全額助成しています。また、子育て支援センターでは、育児相談や子育ての情報交換、親子向け行事を開催しているほか、スマートフォンアプリを活用して妊娠から出産、育児までをサポートしています。町立のこども園1か所、保育所1か所、幼稚園2か所あり、保護者が安心して働ける環境も整えています。

教育 の魅力

蔵王町は、子ども達がたくましく生き抜く力を身に付け、広く国際社会で活躍する人材に育つよう、人間関係づくりや学力向上、英語教育及び情報教育の充実、安心・安全の確保、蔵王町のPR活動を重点的に進めています。特に英語教育では、平成29年12月に文科省から「英語教育特区」の指定を受け、保育所や幼稚園、小学校段階から楽しく英語に親しむ活動を導入。中学校では英語の授業を原則英語で行っており、外国語指導助手や英語専科教員の配置など指導体制の充実を図っています。平成30年度からは南洋のパラオ共和国生徒との相互訪問交流も実施しています。また、少子化に伴い町内3中学校を統合するため、町中心部に新設中学校建設を進めています。

自然 の魅力

蔵王町は、日本三景松島とともに宮城県を代表する山岳観光地です。「蔵王エコーライン・ハイライン」沿線は、三階滝や不動滝、蔵王のシンボル「御釜」などの名所のほか、春の新緑、秋の紅葉など四季折々に様々な表情を見せてくれます。冬の樹氷も有名です。山麓には400余年の歴史をもつ「遠刈田温泉」があり、年間約180万人が訪れています。蔵王町は宮城県一の果樹産地でもあります。毎年春になると桃、梅、梨、リンゴなどの果樹園一面が花に彩られ、残雪の蔵王連峰とあいまって素晴らしい景観を見せてくれます。清冽な環境で生産された野菜や果樹、畜産物も豊富。東北の大都市・仙台市から車で60分の高原リゾート地が蔵王町です。

暮らしのデータ

人 口
11,175人
世帯数
4,554 世帯
保育施設等
4 所
小学校
5 校
中学校
3 校
病院
1 院
一般診療所
5 所

(2023年04月01日時点)

  • ※保育施設等:保育所、認定こども園、小規模保育事業所、事業所内保育事業所などの認可保育所数

生活交通情報

東北自動車道白石インター・村田インターまで車で10分。仙台市へ車で40分。渋滞がない移動が魅力。高速バスによる遠方への通学も可能で、生活上自家用車の必要性は高い地域ですが、主要県道には路線バスが運行しています。路線バスが運行していない地域では循環型乗合タクシーを運行しています。冬季は、山麓の遠刈田温泉地区で多少の積雪がある程度で、中心部はすぐに解けてしまいます。除雪融雪対策等も万全。

【仙台市との距離感】
・電車:約40分(JR仙台駅~東白石駅(東北本線))
・バス:約60分(JR仙台駅~町内停留所6ヵ所(高速バス))
・車:約40分(仙台宮城IC~村田IC(東北自動車道)~県道岩沼蔵王線)

【地域内の移動手段】
・バス:民間事業者が路線バスを運行している
・車:東北自動車道の白石IC、村田ICまで車で約10分
・その他:路線バスが運行していない地域で循環型乗合タクシーを運行

市町村個別支援情報

住まい

子育て

仕事

その他

● 住宅取得支援

定住促進事業補助金:移住・定住を目的に住宅を取得(新築・建売・中古)した人に、新築・建売の場合最大80万円、中古の場合最大50万円の補助金を交付

【お問い合わせ】

まちづくり推進課
0224-33-2212

● 医療費助成

18歳まで保険診療分全額助成。所得制限なし

【お問い合わせ】

町民税務課
0224-33-3001

● 出産支援

(1)14回分の妊婦健康診査にかかる費用を助成(多胎妊娠の方は、14回分の他に6回分の助成を追加交付)
(2)お子さんの出生に第3子目から助成金を支給します。(町内に住所を有している間に生まれた子の人数が3人目以上のとき40万円)

【お問い合わせ】

(1)保健福祉課/0224-33-2003
(2)子育て支援課/0224-33-2122

● 子育て支援

(1)・インフルエンザワクチン接種、中学3年生無料。
6ヶ月児~中学2年生は、1回につき1千円の自己負担で接種できます。
・おたふくかぜワクチン、1回めのみ1千円の自己負担で接種できます。
・子育て支援センターでは、親子で自由にあそべるスペースがあり、年齢別クラス、子育て講習会のほか各種育児講座を行っています。育児相談も随時受け付けています。
・町立保育所で0歳児≪生後6カ月≫から2歳児を受け入れ、延長保育実施
延長保育時間:午前7時30分から午前8時30分、午後4時30分から午後6時30分
・町内の認可外保育所に通う保育を必要とする幼児保育無償化対象外の児童に対し、待機児童対策として42,000円を上限とし町保育所保育料との差額を補助する。

・町立こども園で0歳~5歳児保育。(幼稚園と保育所の特徴を併せ持つ)

幼稚園(3~5歳児):午前8時30分から午後1時00分、保護者の就労等で保育を必要とする0~5歳児:午前7時30分から午前8時30分、午後4時30分から午後6時30分 延長保育実施

(2)町立幼稚園で3年保育(3歳から5歳)、預かり保育実施(給食あり。おやつ代を除く給食費無償)
預かり保育時間:午前7時30分から午前8時30分、午後1時から午後6時30分

【お問い合わせ】

(1)子育て支援課/0224-33-2122
(2)教育総務課/0224-33-3008

● 就学・教育支援

・小・中学校の完全給食実施
・町育英会による奨学金を貸付

・経済的な理由で就学に支障をきたす方への就学援助制度があります。

【お問い合わせ】

教育総務課
0224-33-3008

● 起業支援

企業奨励金の交付(新設・増設等を行った企業に対して奨励金を交付)

【お問い合わせ】

まちづくり推進課
0224-33-2212

● 就農支援

次世代を担う農業者となることを希望する方に対して、投資資金を補助(諸条件あり)

【お問い合わせ】

農林観光課
0224-33-3004

● 結婚支援

・婚活イベントを行い、これまでイベントで出会った8組のカップルが結婚しています。
・町内に住所のある独身者が負担した、みやマリ、みやぎPISAの入会費の2分の1を結婚活動支援事業として補助します。

【お問い合わせ】

子育て支援課
0224-33-2122

移住支援情報

【移住相談窓口】

蔵王移住相談室(土・日・祝のみ)

電話番号:0224-26-6115
住所:宮城県蔵王町遠刈田温泉字小妻坂71-1
E-mail:zaoijusoudan(アットマーク※)gmail.com
※(アットマーク)を変換の上送信ください。

オンライン等個別相談予約の申し込み

第2、第3土 10:00~15:30

PAGE TOP

MIYAGI

SUPPORT

相談はこちら

移住・就職の相談をする

(一般の方向け)

宮城県への移住やお仕事に関するご相談は、
お気軽にみやぎ移住サポートセンターに
ご相談ください。

みやぎ移住サポートセンター

TEL090-1559-4714

10時-18時/火曜-日曜(月曜・祝日:休館日)