MIYAGI

AREA

市町村情報

最終更新日:2023年04月01日

大河原町

暮らしやすさがぎゅぎゅっとつまったまち

【お問い合わせ】

大河原町政策企画課

住所:〒989-1295 宮城県柴田郡大河原町字新南19番地
電話:0224-53-2112
メール:seisaku@town.ogawara.miyagi.jp

Message

大河原町は宮城県の中でも比較的積雪が少なく温暖な気候のため、年間を通して過ごしやすいです。また好アクセスで30分程度の範囲内に山あり、温泉あり、海あり、都会(仙台?)ありでアクティブにエンジョイするには最高です。さらにショッピングセンター・病院・官公庁が集積しており生活必需品等が車で10分程度でそろい、坂道も少なく歩いてお出かけもできる、ちょうどいい住環境の大河原町で暮らしませんか。

子育て の魅力

〇子育て支援施設が充実
 子育て支援センターや放課後児童クラブなどを併設した世代交流いきいきプラザでは子育て相談や子育てイベントを行う等、働く方が子育てしやすい環境が整っています。また、駅前図書館では絵本の読み聞かせも行っており様々な子育てイベントを実施しています。
〇子ども医療費助成
 18歳までの子ども医療費が無料です。また、令和3年の出生率は6.30と県内でも上位となっています。
〇学力向上に向け充実した教育環境
 町独自の教員採用による少人数学級編成の実施や町算数チャレンジ&数学オリンピック大会の実施、おおがわら暗唱読本の配布・活用など様々な学力向上の取組を行っています。

自然 の魅力

〇白石川沿いが賑わいの拠点です
 町の中心を流れる白石川の両岸に「一目千本桜」があり、春には国内外から観桜客が訪れ、風光明媚な桜並木を楽しんでいます。また夏は花火大会、灯篭流し、冬には白鳥が飛来し、賑わいの中心になっています。
〇景観と賑わいが体感できる交流空間
 白石川沿いの賑わい強化として、土手にはサイクリング・ウォーキングロード、また河川敷には日本最大規模となるMTBパークを整備しました。今後、パークゴルフ場の整備も行う予定であり、さらなる賑わい交流づくりを進めていきます。
蔵王山の眺望、桜や川のある自然に親しみながらレクリエーションが楽しめる交流空間づくりを本町一押しで進めています。

住まい の魅力

〇公共施設が充実しています
 警察署、消防署、税務署、運転免許センターなどの公共施設が集積しており、スポーツ施設として総合体育館「はねっこアリーナ」、文化施設として仙南芸術文化センター「えずこホール」があります。
〇医療機関が充実しています
 みやぎ県南中核病院や仙南夜間初期急患センターに加え、内科を中心に小児科、整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科など多くの医院があります。
〇買い物環境が整っています
 国道4号や広表地区を中心にスーパー、コンビニ、ドラッグストア、衣料品店、家電量販店などの店舗が多くあります。

暮らしのデータ

人 口
23,563人
世帯数
10,313 世帯
保育施設等
5 所
小学校
3 校
中学校
2 校
病院
1 院
一般診療所
16 所

(2023年04月01日時点)

  • ※保育施設等:保育所、認定こども園、小規模保育事業所、事業所内保育事業所などの認可保育所数

生活交通情報

【仙台市との距離感】
・電車:約35分(JR仙台駅~JR大河原駅(東北本線))
・車:約35分(仙台宮城IC~村田IC(東北自動車道)~県道14号)

【地域内の移動手段】
・バス:路線バス(宮城交通)
・車:村田IC(東北自動車道)、白石IC(東北自動車道)まで約20分
・その他:デマンド型乗合タクシーを運行

市町村個別支援情報

住まい

子育て

仕事

その他

● 住宅取得支援

次世代型住宅(スマートハウス)助成 : 環境にやさしく、災害に強い住宅の普及促進のため、太陽光発電設備等を導入し居住する方に費用の一部を助成

【お問い合わせ】

町民生活課
0224-53-2114

● 医療費助成

医療費助成 : 高校を卒業するまでの子どもの医療費を助成(所得制限なし)

【お問い合わせ】

子ども家庭課
0224-53-2251

● 出産支援

(1)出産祝い金 : 第3子以降出生祝い金として10万円を支給
(2)・主な健診の助成:妊産婦健康診査の助成、多胎妊娠への追加助成、(13回)、里帰り出産等による県外での妊産婦健康診査と予防接種費用の助成、妊婦歯科健診の費用負担。
・子育て世代包括支援事業:妊娠期から子育て期までの育児に関する相談に応じます。

【お問い合わせ】

健康推進課
0224-51-8623

● 子育て支援

(1)中学3年生へのインフルエンザワクチン接種費用助成 : 高校受験期の中学3年生に対してインフルエンザの予防接種費用を助成
(2)放課後子ども教室 : 放課後の児童の居場所づくりを行っています。(小学3年生まで。一部6年生まで対象の学区あり)
(3)放課後児童クラブ:放課後等に保護者が家庭にいない小学生が対象(小学6年生まで)
(4)ファミリーサポートセンター:子育てを互いに支え合う会員組織。様々な子育て支援を受けることが可能
(5)子育て支援センター:子育てに関する相談や講座、サークル活動等気軽に参加できます

【お問い合わせ】

(1)健康推進課/0224-51-8623
(2)生涯学習課/0224-53-2758
(3)子ども家庭課/0224-53-2251
(4)ファミリーサポートセンター/0224-51-9960
(5)子育て支援センター/0224-51-9297

● 就学・教育支援

(1)・入学祝い金 : 第3子以降の児童の小学校入学時に祝い金3万円を支給
(2)経済的な理由により、小・中学校への就学が困難なお子さんの保護者に対し、学用品・通学用品・校外活動費用等の一部を援助

【お問い合わせ】

(1)子ども家庭課/0224-53-2251
(2)教育総務課/0224-53-2742

● 起業支援

・融資 : 中小企業事業資金の低利融資をあっせん(上限1千万円)
・相談窓口 : 町内で起業・創業する方へ商工会、金融機関と連携し相談、支援

【お問い合わせ】

商工観光課
0224-53-2659

● 就農支援

新規就農者育成総合対策(経営開始資金):一定の条件を満たした新規就農者に対し、最大150万円(最長3年間)を給付

【お問い合わせ】

農政課
0224-87-6277

● 結婚支援

婚活イベントの開催 : 新たな出会いの場を提供

【お問い合わせ】

政策企画課
0224-53-2112

PAGE TOP

MIYAGI

SUPPORT

相談はこちら

移住・就職の相談をする

(一般の方向け)

宮城県への移住やお仕事に関するご相談は、
お気軽にみやぎ移住サポートセンターに
ご相談ください。

みやぎ移住サポートセンター

TEL090-1559-4714

10時-18時/火曜-日曜(月曜・祝日:休館日)